
とうとうLINEスタンプまで発売されることになった呪術廻戦。
コラボカフェが期間限定でOPENするなど、人気が留まることをしらない呪術廻戦。
芸能人からも今最もおすすめの漫画といわれる呪術廻戦。
呪術廻戦の最大の魅力といえば、各キャラクターの個性!!
呪術廻戦0巻はいつ読むべき?最も面白く読めるタイミングは過去編後
呪術廻戦 五条悟の復活はいつ?両面宿儺の完全復活が終わってから!
各キャラの中でも特に女性人気が高いキャラクターをランキング形式にしてみました。
目次
呪術廻戦 キャラで女性人気が高いのは?
芸人のケンコバさんもおすすめしている呪術廻戦。
https://twitter.com/SUGAKIYA_umaiyo/status/1354586378705788928
何故か東堂葵を推してましたが・・・
呪術廻戦とえいば、コミックの発行部数も2500万部を突破!!
今まさに最も売れている漫画である呪術廻戦。
アニメも人気が高く、呪いをテーマにしたダークファンタジーなので女性人気も非常に高い。
今回は呪術廻戦のキャラで女性人気が高いキャラをランキング形式で発表します。
まずは、10~6位までを紹介します。
第9位:乙骨憂太
第8位:釘崎野薔薇
第7位:夏油傑
第6位:虎杖悠仁
10位か6位まではご覧のとおり。
10位にランクインしたのは伏黒恵のパパこと伏黒甚爾!!
https://twitter.com/mnst_lalachan/status/1353252326677483525
伏黒の父であり禪院家出身ながら呪力を持たないことで家をで、伏黒家に婿入りした最強のクズ。
五条悟と夏油傑の過去編にしか登場しておらず、アニメでは一切登場していないにも関わらず10位にランクイン。
圧倒的な強さと残忍さだけでなく、どこか憎めないところが人気の理由でしょう。
五条悟が最強になったのは伏黒甚爾のおかげであり、夏油傑が闇落ちした原因にも関係している。
呪術廻戦を読み進めていくうえで絶対に外せない人物ですね。
9位の乙骨もアニメにはOPにしか登場しておらずコミックでも0巻のみの出演なのに9位。
呪術の新OP乙骨出てるやん pic.twitter.com/EVFGHRNone
— とも (@kurofune_199803) January 23, 2021
0巻の主人公でもあり、伏黒恵が尊敬する先輩。
日本に4人しかいない特級呪術師の1人であり、今後のストーリーで絶対に登場してくる人物。
原作の漫画でも登場が待ち望まれています。
そして、意外や意外なのが主人公の虎杖が6位。
だいたいアニメの主人公ってトップ3にははいる位なのに、虎杖はそこまで人気がないんですよね。
男性陣には人気があるけれど、女性人気はまだまだ。
呪術廻戦キャラで人気が高いのは?人気が急上昇してるのはあの美少年
呪術廻戦 キャラ乙骨憂太はいつ登場する?現在の能力はどうなってる
これからどんどん成長していくので、それに伴い人気が高くなる可能性はありますね。
呪術廻戦 キャラで女性人気が高いランキング! 5位
では、5位から発表していきましょう。
呪術廻戦 キャラで女性人気が高いランキング5位は両面宿儺
「呪いの王」と称される特級呪物で、腕が4本、顔が2つあるとされている
https://twitter.com/shuhei_scarlet/status/1353992486864052224
虎杖が指を飲み込んだ結果、受肉してしまい虎杖の体を借りて復活。
恐らく原作でも最後の敵となるのが両面宿儺。
女性陣からはドSなところと領域展開がカッコいいと人気が高い両面宿儺。
実は両面宿儺は実在した人物であると言われており、『日本書紀』に登場しているのです。
飛騨国に存在したと伝わる名前を“宿儺”と言い、2つの顔と4本の手を持つと書かれているのです。
呪術廻戦 五条悟が目を隠す理由は?目隠しすることで制限をかけてる
呪術廻戦アニメの最終回はいつになる?最後は結末はすでに決まってる
呪術廻戦キャラで人気が高いのは?人気が急上昇してるのはあの美少年
架空の人物ではなく、まさか日本書記に登場する人物がモデルとは。
原作の漫画でも完全復活が待ち望まれている両面宿儺。
何より声がいいので女性人気が高いのがうなずけます。
呪術廻戦 キャラで女性人気が高いランキング! 4位
第4位にランクインしたのは、呪術廻戦の中で唯一まともなキャラともいえるナナミンこと七海建人。
【新PVも】アニメ『呪術廻戦』10月2日放送開始、七海建人役は津田健次郎https://t.co/QH6RZVtz27
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 4, 2020
七海は脱サラ一級呪術師。高専で呪術師はクソだと学び、一般企業で労働はクソだと学び、適性のある呪術師となった。 pic.twitter.com/nL0XjBpuGj
唯一のスーツにネクタイというサラリーマンスタイルで戦う七海建人。
元々は呪術高専出身で五条悟の1年後輩。
脱サラ1級呪術師で堅物真面目で誠実、仕事に私情は挟まないプロ意識が高い。
冷徹に見える彼は、しかし一方で、誰よりも情け深い。
呪術廻戦は虎杖達高専の生徒がメインのストーリの中で大人の中の大人である七海建人の色気にやられる女性が多い。
いつもびっちり髪型も決まっていますし、1級呪術師なので実力ももちろんある。
声が津田健次郎さんというの大きなポイントですね。
呪術廻戦五条悟の過去編がおもしろい!いかにして最強になったのか!
呪術廻戦 五条悟が目を隠す理由は?目隠しすることで制限をかけてる
呪術廻戦 アニメの感想は?評価が高くて鬼滅の刃を越える可能性も!
呪術廻戦のキャラの中でトップクラスの色気をもつ七海建人。
この順位にも納得ですね。
呪術廻戦 キャラで女性人気が高いランキング! 3位
呪術廻戦で女性人気が高いキャラ3位は伏黒恵。
https://twitter.com/wwZXk1iEEyhHQly/status/1353291378520809474
男性キャラながら呪術廻戦のヒロインといわれる伏黒恵。
主人公の虎杖の同級生で、釘崎野薔薇と虎杖と行動をともにすることが多い天才呪術師。
呪術師界の御三家である禪院家の血筋で相伝の術式「十種影法術」を使うことができる唯一の呪術師。
両面宿儺の唯一の興味の対象であり、虎杖と並ぶもう一人の主人公と言っても過言ではない。
性格は常に冷静沈着かつ論理的で、戦況の分析とかも得意。
一見冷たくみえる伏黒恵ですが、根は優しく鬼滅の刃の冨岡義勇に似てるとも言われている。
顔がいいのはもちろんのことスタイルの良さをクールにみえて付き合いの良さも女性人気のポイント。
https://twitter.com/04wwrs/status/1341365218937434112
伏黒の術式「十種影法術(とくさのかげぼうじゅつ)も実は「先代旧事本紀」に登場するもの。
この書記は「古事記」「日本書紀」と並ぶ史書。
十種神宝簡単印言えば、霊力を宿した十種類の宝なんだけどそれを術に変えてるところがカッコいい。
呪術廻戦五条悟の過去編がおもしろい!いかにして最強になったのか!
呪術廻戦キャラで人気が高いのは?人気が急上昇してるのはあの美少年
呪術廻戦 五条悟が目を隠す理由は?目隠しすることで制限をかけてる
原作の漫画のこの先のストーリーの超重要人物である伏黒恵。
さらに人気が高まりそうです。
呪術廻戦 キャラで女性人気が高いランキング! 2位
3位までを発表しましたが、残すところ2位と1位。
2位は登場回数はそれほど多くないものの、3位以下に圧倒的に人気の差をつけてる狗巻棘!
https://twitter.com/hassy_animation/status/1353874817909284865
東京呪術高専の2年生で、虎杖や伏黒の先輩。
言葉に呪力を込めて、聞いただけで効力がある強力な呪言師。
普段は語彙がおにぎりの具だけというのがまた女性人気のポイント。
最初のうちはそこまで人気が高くなかったものの、アニメのあるシーンで一気に人気が爆発。
それがこのシーン!!
https://twitter.com/5jyto/status/1329843583101267970
普段はおにぎりの具しかしゃべらないので語彙がかわいい!
その理由は呪言師であるために、みんな傷つけないために語彙絞ってるから。
それなのに戦闘シーンになるとかっこよく、ギャップにやられる女性が多数。
また声が非常にいいのと、普段は顔の半分を隠してるのでみえないようになってますが実は顔を晒すと美少年!
美少年なのに声がよくて、普段はかわいいのにかっこいいというのが狗巻棘の最大の魅力。
呪術廻戦 五条悟が目を隠す理由は?目隠しすることで制限をかけてる
呪術廻戦 死んだキャラまとめ!生存してるキャラや生死不明のキャラも
呪術廻戦キャラで人気が高いのは?人気が急上昇してるのはあの美少年
登場シーンが決して多くないにもかかわらず女性人気2位は凄い。
それだけギャップにやられた女性が多いということでしょう。
登場シーンや戦闘シーンがもっと増えれば1位をとれるかもしれませんね。
呪術廻戦 キャラで女性人気が高いランキング! 1位
1位は当然の結果ともいっていいでしょう。
呪術界の中で最強の呪術師であり断トツの女性人気を誇るのが五条悟。
https://twitter.com/AnimesCxntents/status/1354115040333410305
呪術廻戦がアニメ化されてから更に女性人気が上がり、呪術廻戦だけでなく10代が好きなアニメ・漫画キャラでも他の漫画のキャラを圧倒して1位を獲得するほどの人気。
主人公の虎杖や伏黒の担任の先生でもあり、史上最強の特級術師。
いつもは目隠ししていますが、その目隠しをはずした瞬間のイケメン度に多くの女性がやられました。
気まぐれ札流し〜
— 五条悟『桜愛CC』 (@JMyxco) January 21, 2021
__領域展開__
僕は呪術高専、一年担任の五条悟
僕と話さない〜?
❤️or♻️どちらかで迎えに行くからね
よろしく〜#なりきりさんがRTしてまだ見ぬなりきりさんと繋がりたい pic.twitter.com/VcNwK0k8KA
いつもはヘラヘラしていて一見強そうにみえないのに、相手が触ることもできない無下限呪術の使い手。
めちゃくちゃ強いのに呑気な感じとかちょっとヘラヘラしてんのがたまらないという声も多い。
2位の狗巻もそうでしたが、五条悟の普段と戦闘とのギャップにやられる女性が多数。
しかもまた声もいいんですよね~。
鬼滅の刃もそうでしたが、呪術廻戦のキャラの声優さんも皆声がすごく素敵ではまっている。
声優・高槻かなこさんも五条悟推しと公言していますね。
他のキャラよりも圧倒的に人気が高い五条悟。
漫画では封印されてしまっているのでしばらく登場がなさそうですが・・・
いつ復活するのか漫画でも非常に先の展開が待ち望まれています。
呪術廻戦 五条悟の復活はいつ?両面宿儺の完全復活が終わってから!
呪術廻戦五条悟の過去編がおもしろい!いかにして最強になったのか!
呪術廻戦 五条悟が目を隠す理由は?目隠しすることで制限をかけてる
女性人気が圧倒的に高い五条悟。
五条悟を超えるキャラがでてくるのかが今後の楽しみですね。
まとめ
呪術廻戦で女性人気が高いキャラをランキングにしてみました。
やっぱり1位と2位は強いですね女性人気が。
特にギャップが凄い2人だし五条悟はイケメンすぎて無理。
スタイルよくて最強に強くてイケメンって無敵ですからね。
呪術廻戦には魅力的なキャラがまだまだ他にもたくさんいます。
自分だけの推しキャラをみつけてみてください。