
新刊が発売される呪術廻戦。
累計発行部数も7000万を越え1億も見えてきた。
連載中のジャンプでも常にアンケート
上位にいる呪術廻戦。
気になるのが最終回ですね。
作者の茶見先生はあと2年以内に終了すると言っています。
呪術廻戦の最終回はいつ頃になるのか。
どんな展開で終わるのか。
呪術廻戦の最終回の予想をしてみました。
目次
呪術廻戦 最終回はいつ頃を予定?
呪術廻戦 アニメ2期はいつから放送開始?前回の続きから放送なのか
呪術廻戦 漫画の完結はいつ?最終巻の結末は作者が既に明かしている
大ヒットを続ける呪術廻戦。
ローソンで『呪術廻戦』オリジナルグッズが本日(6月1日)発売。
— ファミ通.com (@famitsu) June 1, 2021
限定デザインの鼻セレブ ティッシュ、キーホルダー、ぬいぐるみなど盛りだくさんの内容となっている。
https://t.co/v6XSlxZAWf pic.twitter.com/yAKQYQcnPZ
アニメ2期が今年2023年に公開される予定。
いつ頃になるのか楽しみですね。
五条悟の過去編からスタート予定です。
そんな呪術廻戦ですが、漫画の最終回はいつになるのか。
作者の茶見先生はあと2年以内で終わると発言しています。
【芥見先生の重要そうな発言メモ】
— ぱっつぁん[オルタ]固ツイ投票企画実施中 (@patsuoruta_ss) February 27, 2021
・虎杖の両親の話はキチンとやる
・秤の術式はコンプラ的に怒られるかもしれない
・渋谷事変終了時点で6〜7割。あと2年くらいで完結する“つもり”
・伏黒と虎杖の最後は決まっていて宿儺の最後を迷っている。
・作品の終わり方は決まっている#呪術廻戦 #漫道コバヤシ
呪術廻戦は今年3周年なのであと2年以内だと2014年で5年以内に完結。
あくまでも作者の予定ではありますが。
ただ、渋谷事変で6割は終わってるとのことなので残り4割。
2割を1年ずつやってもやっぱり2年で終わる計算。
そうなると、やっぱり2年以内に呪術廻戦が最終回を迎える
可能性は高い。
呪術廻戦3つのおおきな山があります。
一つは渋谷事変、もう一つは今連載中の死滅回遊編、そして
最終章の3つの山場。
今の死滅回遊もそろそろクライマックス!!
五条悟が復活するかしないかで最終章に突入しそう。
ただ、死滅回遊が1年で終わるとは考えにくい。
まだ全然伏線も回収できてないし謎も多いし。
東京リベンジャーズみたいな終わり方はしてほしくない。
呪術廻戦の最終回は2年以内になると考察できます。
本当に2年以内に呪術回戦は終わるのか?
呪術廻戦 アニメ2期はいつから放送開始?前回の続きから放送なのか
呪術廻戦 漫画の完結はいつ?最終巻の結末は作者が既に明かしている
あと2年以内に終わるといわれている呪術廻戦。
呪術廻戦 アクリルスタンド 椅子シリーズ
— 呪術廻戦【Hobby collect】 (@jujutsu3199) June 1, 2021
▶︎アニメイトにて、予約受付中!https://t.co/jZrG0k729p pic.twitter.com/zr3OSKQEhE
ワンピースに継ぐ、ジャンプの看板作品であり
かなり人気も高い作品。
コミックの発行部数は間違いなく1億は超える。
作者の芥見先生は2年以内に終わらせるといっています。
いくらでもはしょれば可能ですが、果たして本当に
2年以内に終わらせることは可能なのか。
結論からいえば、かなり角度的には高いでしょう。
なぜならジャンプ作品で5年以上連載が続く作品は
数%しかないんです。
実は、ジャンプで連載される漫画というのは
漫画界では超がつくほどのエリート!!
ジャンプというと長期連載されてるイメージが強いですが、
実は最近は違います。
社会現象を起こした鬼滅の刃も5年以内で連載が終了。
2016年11号から2020年24号までの連載だったので
実質は4年で終了。
ジャンプ連載作品で5年を超える連載作品は全体の
わずか6%しかないんです。
マガジンやサンデーに比べても圧倒的に連作期間が短い。
現在連載中のジャンプ作品で連載期間が5年を
超えるのはわずか数作。
ワンピース、ハンター×ハンターを筆頭に
僕のヒーローアカデミーとブラッククローバーくらい。
それ以外の作品は5年以内なんですよねまだ。
それくらいジャンプで生き残るのはハードルが高い。
呪術廻戦は人気作品でありアンケートでも上位を
常にキープ。ワンピースに継ぐ、稼ぎ頭になっている呪術廻戦。
5年以上の連載はできるでしょうが、作者がそこを望むかは
別問題ですからね。
鬼滅の刃みたいにあれだけ流行ってもすぱっと連載を
やめるという作者もいる。
呪術廻戦の最終回は茶見先生の気分にもよるでしょうね。
あと1年以内に終わる可能性もある?
呪術廻戦 アニメ2期はいつから放送開始?前回の続きから放送なのか
呪術廻戦 漫画の完結はいつ?最終巻の結末は作者が既に明かしている
終わりが近いともいわれている呪術回戦。
あと1年以内という噂もありますが本当でしょうか。
今の進み方をみてると、1年以内はかなりあり得る話。
実際に死滅回遊も終わりに近づいてきている。
そろそろ両面宿儺も復活しそう。
あと数話で両面宿儺が復活というストーリーに
近づいてきている。
そうなると最終章に突入の合図。
まだ五条悟が復活してませんが、五条悟の復活は
最後の最後になりそうな気がしますね。
徳級呪術師である九十九も戦ったし能力も判明。
あとは伏線を回収して最後にラスボスと戦う。
この流れはすでにできていますからね。
そう考えると1年以内で完結もありえます。
ただ、今年にアニメ2期が控えているのでさすがに
そこまで急がないのではないかと。
東京リベンジャーズのアニメ2期は全然話題になってない。
終わり方を急ぎすぎましたからねあっちは。
そうなると連載終了にまではしないかと。
ただ、あと2年以内は間違いないでしょう。
1年以上2年以内で終わるのはほぼ確実とみていいでしょう。
呪術廻戦 最終回は何巻になる?
呪術廻戦 アニメ2期はいつから放送開始?前回の続きから放送なのか
呪術廻戦 漫画の完結はいつ?最終巻の結末は作者が既に明かしている
映画が大ヒットした呪術廻戦。
https://twitter.com/xxAtsuxxMnstxx/status/1396999180179017730
何度もみても面白いですねやっぱり0巻は!
クオリティがものすごく高いし。
そんな呪術廻戦ですが、最終回があと2年以内。
現在22巻まで発売されている呪術廻戦のコミック。
呪術廻戦の最終回はコミックの何巻になるのか。
恐らく、あと2年と考えると26巻で終わるのでは
ないかと考察できます。
呪術廻戦のコミックはここ3年で22巻まで発売されました。
残りが半分以下と考えると4ヶ月に1回に新刊が
発行されると考えると2年で6巻。
現在の22巻までにプラス6巻して28巻。
ただ、もうちょっと早く終わる可能性も考えると
25巻が最大ではないかと予想。
鬼滅の刃も23巻が最終巻だったし、同じ道を行くのでは。
呪術廻戦のコミックは20巻の時点で累計7000万部突破。
最終的には累計発行部数が1億を超えるでしょう。
呪術廻戦 最終回の内容を予想してみた!
呪術廻戦 アニメ2期はいつから放送開始?前回の続きから放送なのか
呪術廻戦 漫画の完結はいつ?最終巻の結末は作者が既に明かしている
あと2年以内といわれている呪術廻戦。
ワンピースもあと5年以内といわれていますが、
こちらは全く終わる気配がない。
呪術回戦はあと2年で終わる可能性が高い。
そんな呪術廻戦ですが、最終回はどうなるのか。
いくつか最終回のパターンが考えられます。
呪術廻戦の本命は最終回のパターンは3つ。
①主人公の虎杖が死刑
②完全復活した両面宿儺を倒して終了
③完全復活した宿儺を五条悟が封印して終了。
元々、虎杖の氏名は呪霊を倒すことではなく
納得のいく死を迎えること。
その為に呪術師になったわけであり、決してこの世から
呪いをなくすことではない。
そう考えると、虎杖雄二が宿儺の指を完全に集めて
死刑されるというのが1つ目のパターン。
結構ジャンプの漫画って主人公簡単に殺したりしますからね。
最終的には復活するんだけど。
なので虎杖の死刑という終わり方もあるかなと。
ただ、これはストーリ的にはさすがないないかと。
最も濃厚なのが②!!
両面宿儺が完全復活し、その宿儺を倒して終了するというパターン。
ただ、このパターンでもハッピーエンドにはならず
伏黒が死ぬ可能性が高い。
伏黒だけが唯一使える術式は死者蘇生をすること。
その術式で宿儺が完全復活するが、伏黒は死亡する
というパターンが一番可能性としては高い。
呪術廻戦のラスボスは宿儺と決まってるので
このパターンかなとは思います。
もしくは伏黒ではなく完全復活した宿儺を五条悟が封印。
その代わりに五条悟も死ぬというパターンも考えられますね。
五条悟が死ぬところは全く想像はできませんが最強すぎて。
なんせ作者の茶見先生は人気キャラでも容赦なく
殺していきますからね。
五条悟のこと嫌いだし茶見先生は。
呪術廻戦は呪いの戦いであり、呪いがテーマなので最後の
最後も呪いで終わりそうな気はします。
まとめ
呪術廻戦 アニメ2期はいつから放送開始?前回の続きから放送なのか
呪術廻戦 漫画の完結はいつ?最終巻の結末は作者が既に明かしている
呪術廻戦の最終回が気になるところですね。
最終回の内容はどんな感じになるのか。
また、コミックが何巻までいくのか。
本当に呪術廻戦があと2年で終わるのか気になるところ。
連載を続けてほしいですけどねファンとしては。
呪術廻戦の連載が2年以内に終わらないことを
祈るしかないですね。