
東京リベンジャーズ 黒幕予想!もう1人のタイムリーパーはいるのか
東京リベンジャーズ何巻まで続くか考察!ハッピーエンドで終われるか
東京リベンジャーズ実写化の感想は?アニメを見る前にみたほうがいい
アニメが大ヒット中の東京リベンジャーズ。
もうすぐ東京リベンジャーズの実写版も公開されることもあり話題になっています。
鬼滅の刃や呪術廻戦のようにアニメから漫画にも火がついている作品。
アニメは1クールなら佳境を迎えていますね。
非常に今後の展開が楽しみですが。
東京リベンジャーズのキャラで年齢が一番高いのは誰なのか。
登場人物ごとに年齢をまとめてみました。
目次
東京リベンジャーズ 主人公の年齢は?
東京リベンジャーズ 黒幕予想!もう1人のタイムリーパーはいるのか
東京リベンジャーズ何巻まで続くか考察!ハッピーエンドで終われるか
東京リベンジャーズ実写化の感想は?アニメを見る前にみたほうがいい
アニメがヒット中の東京リベンジャーズ。
面白いという声が広がり、原作の漫画も人気がでます。
PASH!です。明日6月10日発売7月号ピンナップ『東京リベンジャーズ』! マイキー&ドラケンの和やかな2ショットが到着! 記事では林 勇さん&鈴木達央さん対談インタビューも掲載!#toman_anime #東リベ 7月号の詳細はこちらをチェック→https://t.co/goNAU07Ea4 pic.twitter.com/SvBYuNGFYK
— PASH!編集部 (@magazine_pash) June 9, 2021
放送回を増すごとに、ストーリーが面白くなっています。
今まで登場しなかったキャラも登場するようになってきていますね。
特に、血のハロウィンから新しいキャラも登場しています。
気になるのが、主人公のタケミチの年齢!
東京リベンジャーズの主人公のタケミチの年齢はいくつなのでしょう?
原作の漫画の東京リベンジャーズのタケミチの年齢は中学2年生なので14歳。
実写化の映画だと高校生の設定になってるので17歳とすこし原作と変わってます。
現在は最終章に入り高校生になっているので16歳ですねタケミチは。
また、ヒロインである橘日向(ヒナ)と溝中メンバーの4人(千堂敦、タクヤ、マコト、山岸)が14歳。
ヒナの弟である直人は小学生の設定なので、12歳。
ちなみに、 東京卍會(東卍)の主要メンバーである隊長達はタケミチよりも年上です。
主人公のタケミチは現在は26歳、過去では14歳であることがわかりましたね。
東京リベンジャーズ キャラの年齢 14歳編
東京リベンジャーズ 黒幕予想!もう1人のタイムリーパーはいるのか
東京リベンジャーズ何巻まで続くか考察!ハッピーエンドで終われるか
https://twitter.com/toman_goods/status/1402555329280319488
アニメだとまだまだキャラがそこまで登場していませんが、漫画だとかなり多い。
基本的にはタケミチが中学2年生なので、そこまで年齢が高いとは思いませんが東京リベンジャーズのキャラの年齢はどうなっているのでしょう。
東京リベンジャーズ キャラの年齢まとめてみました。
まずは、東京リベンジャーズのキャラで14歳はこちら。
千堂 敦
山本 タクヤ
マコト
山岸 一司
松野 千冬
芝八戒
鶴蝶
稀咲 鉄太
橘 日向
佐野 エマ
タケミチの相棒となる千冬がタケミチと同級生。
そして、天敵である稀咲 鉄太も同級生で14歳なんですね。
血のハロウィンから登場している稀咲鉄太。
あれで14歳ってちょっと怖いような。
常に一緒にいる半間は同級生ではないんです!!
半間の年齢は後ほど公開します。
芝八戒は血のハロウィンではなく聖夜決戦で登場するのでアニメではほぼ登場しない。
基本的には主人公とヒロイン、その周りが同級生で固められてることがわかります。
東京リベンジャーズ キャラの年齢 15歳編
東京リベンジャーズ 黒幕予想!もう1人のタイムリーパーはいるのか
東京リベンジャーズ何巻まで続くか考察!ハッピーエンドで終われるか
タケミチたちは中2の設定ですが、東卍のメンバーは何歳なのか。
東卍のメンバーはタケミチ達よりも1つ上の15歳。
龍宮寺 堅(ドラケン)
場地 圭介
三ツ谷 隆
林田 春樹(パーチン)
林 良平(ペーヤン)
河田 ナホヤ(スマイリー)
河田 ソウヤ(アングリー)
清水 将貴(キヨマサ)
羽宮一虎
芝 柚葉
ほとんど東京卍繪こと東卍のメンバーが多いですね。
タケミチ達の一つ上の世代で、ほぼ隊長格は皆この年代ですね。
東卍を結成したのがほぼこの中のメンバーなので当然っちゃ当然の話ですが。
15歳ってことは中学3年生ですが、こんなに強い15歳が多いのはアニメとはいえ怖い(笑)
アニメ2クール目になって登場した一虎もマイキーと同年代。
ここまでがメイン世代!!
このメンバーが基本的にはアニメでの主要登場人物。
東卍の五番隊長ムーチョはマイキー達より年上。
メビウスの総長である長内と半間とムーチョは17歳で少しだけ上なんです年齢が。
https://twitter.com/hidetugu12/status/1401458318309163009
これで17歳ってのも怖いですが。
アニメの主要の登場キャラの中では長内と半間が17歳とムーチョが最年長ですね。
東京リベンジャーズ キャラの年齢 その他編
メインキャラが15歳であることがわかった東京リベンジャーズ。
アニメには登場しないキャラを簡単にまとめてみました。
ここから先はアニメでは登場しない、本誌の漫画で登場するキャラ。
芝大寿
やべー東京リベンジャーズおもれー
— Erenoi℃ Michelle (@ErenoidMichelle) May 22, 2021
芝大寿クソかっけーww pic.twitter.com/o34J7NOrjp
乾 青宗(イヌピー)
九井 一( ココ)
この3人は黒龍の幹部と総長!!
ここが16歳でマイキー達の一つ上の世代です。
原作の漫画では、東京事変編で登場する黒川イザナ。
https://twitter.com/next33875542/status/1449295976812802048
天竺の頭である黒川イザナ達は18歳と年齢が高い。
天竺のメンバーの四天王はほぼ18歳。
東卍だとムーチョこと5番隊隊長の武藤泰宏が唯一のこの世代!
黒川イザナを筆頭に「極悪の世代」とも呼ばれるS62世代ですねこの世代は。
かなりな顔ぶれですが、黒川イザナがトップ。
東京事変編までいくと、すこし年齢があがってきますね敵となる相手の。
基本的には中学生の物語かと思いきや、ちょっと違ってきますね。
東京リベンジャーズのキャラの年齢は基本的に若い設定ですね。
東京リベンジャーズ キャラで一番年齢が高いキャラは?
東京リベンジャーズ 黒幕予想!もう1人のタイムリーパーはいるのか
東京リベンジャーズ何巻まで続くか考察!ハッピーエンドで終われるか
基本的には中学生~高校生キャラの年齢がほとんどの東京リベンジャーズ。
黒川イザナが18歳とキャラの中では一番高いように見えますが、実は違います。
東京リベンジャーズのキャラで年齢が一番高いのは黒川イザナ達S62年代ではないのです。
ではいったい誰なのでしょう?
東京リベンジャーズのキャラで年齢が一番高いのは佐野真一郎です。
「初代黒龍総長 佐野真一郎」
— 東京卍リベンジャーズ情報まとめ (@revengersguy) June 2, 2021
このコマ好き。 pic.twitter.com/baRMYrbo3F
誰?と思う人も多いでしょうが、佐野真一郎はマイキーのお兄さんでマイキーの10個上。
初代黒龍の総長でもあり、一虎に殺されてしまった人物。
マイキーのお兄ちゃんが25歳で東京リベンジャーズの登場キャラの中では一番最高齢。
初代黒龍の副総長である明石武臣、荒師慶三と今牛若狭は初代黒龍(ブラックドラゴン)
の最強コンビも恐らく同年代!!!
ここの4人が最高齢でしょうね。
もちろんタイムリープした現代ではタケミチ達のほうが年上ですが
現代では登場しないキャラなので。
マイキーの兄である佐野真一郎が東京リベンジャーズのキャラで一番年齢が高いことが判明しました。
まとめ
若い世代が東京リベンジャーズ。
アニメだとほとんどのキャラが中学生の年齢。
中学生であれだけ暴れるって怖いな。
漫画になるともう少し年齢が高くなりますね。
東京リベンジャーズのアニメは1クールならもうすぐ終わり。
まだ見てない人は是非見てみてください。