
アニメが大ヒットしている東京リベンジャーズ。
原作の漫画は少年マガジンで連載中であり
ストーリーも佳境にはいっています。
東京リベンジャーズは新しいヤンキー漫画。
ヤンキーがタイムリープするという
今まであったようでなかった設定ですね。
ただ、やっぱり漫画なので身長設定がおかしい!
イケメンキャラが多い東京リベンジャーズ!!
東京リベンジャーズの登場キャラの身長や
年齢をまとめてみました。
東京リベンジャーズ アニメのキャラで1番身長が高いのは?
東京リベンジャーズ黒幕説を考察!本当に黒幕はいるのかいないのか
東京リベンジャーズ 考察!もう一人のタイムリープ説はありえるのか
毎週日曜日に放送されている東京リベンジャーズのアニメ。
https://twitter.com/anime_toman/status/1393606600737316867
単なるヤンキー漫画と思いきや新しいヤンキー漫画
というのが新しいファン層を得ています。
東京リベンジャーズには様々なキャラが登場します。
アニメは放送回数の関係上、全てのキャラが
でるわけではありません。
東京リベンジャーズのキャラ(アニメ)で一番身長が
高いキャラは誰なのでしょう?
東京リベンジャーズのキャラで1番身長が高いのは半間修二!!
半間はマイキーやドラケンよりも1つ上の16歳であり
高校1年生の設定。
高校にいってるようにはみえませんが・・・
半間修二の身長は192センチ!!!
ドラケンよりも背が高いのです。
アニメのキャラの中では最も身長が高いキャラなんです。
192ってでかすぎですね。
半間の次に身長が大きいのは誰?
東京リベンジャーズ黒幕説を考察!本当に黒幕はいるのかいないのか
東京リベンジャーズ 考察!もう一人のタイムリープ説はありえるのか
アニメに登場するキャラで一番背が高いのは半間。
ではその次に身長が高いのは誰なのでしょう?
半間の次に身長が高いのはドラケンこと龍宮寺堅!
15歳の中学3年生の185センチ!!
マイキーにドラケンは絶対必要な存在なんだよ #toman_anime #東リべ pic.twitter.com/o3CqmCYy70
— 伽羅 (@HELLSING_DAWN) May 9, 2021
東京卍會の副総長で総長のマイキーの相方。
両サイドを刈り上げており、側頭部には龍の刺青。
なんと小学生のときから刺青がはいってるというから
ビックリ。
残った髪を三つ編みすると言うとても特徴的な髪型。
マイキーとは小学生の頃から親友でマイキーの心の
支えでもあるんです。
見た目とは裏腹に優しい心を持ち正義を履き違えない。
とても正義感が強く仲間思いのキャラで東京リベンジャーズの
登場キャラの中でも人気が高い。
マイキーが常に隣にいることが多いのでかなり
大きくみえますが、身長は185センチ。
中学3年生で185センチとなると相当大きい。
この2人が最も身長が高いキャラに思えますが、
実はもう1人身長が高いキャラが。
それが、暴走族「愛美愛主」八代目総長の長内。
【2周年&第100回突破記念企画③】15話巻頭カラー。愛美愛主・総長の長内が登場し「83抗争」が勃発した回です!和久井先生憧れのヒロミさんとの対談記事もありましたね。「海に行くためバイクを走らせた」エピソードが個人的に印象深い。読プレの東卍ステッカーは作ってて楽しかったです。 pic.twitter.com/MZTaOQeAiB
— 東京卍リベンジャーズ【公式】 (@toman_official) March 8, 2019
この画像みるとドラケンと同じ位かそれ以上に
大きいように見えますよね。
長内は17歳で身長は183センチとドラケンより
2センチほど小さいだけ。
183センチもかなり大きいほうですね日本人の中では。
東京リベンジャーズのキャラの中で身長が1番高いのは
半間で192センチ、ドラケンが185センチとこの2人が
最も高いキャラになります。
ただ、漫画になるとこれ以上にでかいキャラがいます!!
キャラで一番身長が高いのは(漫画編)
東京リベンジャーズ黒幕説を考察!本当に黒幕はいるのかいないのか
東京リベンジャーズ 考察!もう一人のタイムリープ説はありえるのか
アニメのキャラで1番身長が高いのはドラケンと半間。
1番小さいのは過去時代の橘直人。
では、漫画を含めると東京リベンジャーズのキャラで
身長が1番高いのは誰なのか?
現在の連載中も東京リベンジャーズ。
今まで登場したキャラの中で最も身長が
高いキャラは寺野サウス!!
https://twitter.com/ykmeiling8/status/1408110238356574209
185センチのドラケンよりも頭一つ以上大きいのがわかると
思います上の投稿から。軽く2m超えてるでしょうね。
まだ身長が公開されていないので、正確な身長は
わかりませんがドラケンより10センチ以上背が
高いのがわかります。
今のところ、寺野サウスが東京リベンジャーズの
キャラの中では身長が1番高い。
それ以外だと、柴八戒の兄である柴大寿も相当でかい。
柴八戒が183センチに対して、上から見下ろすシーンが
あるので190cmは間違いなく超えている。
寺野サウスに続いて身長が高いキャラでしょうね柴大寿が。
また天竺の四天王のメンバーも身長が非常に高い。
天竺 四天王#東卍FA pic.twitter.com/BO9NRCI9b5
— タチャマヌァ (@chuhai_nomitai) February 3, 2021
残念ながらアニメには登場しないので大きさがわからないですが。
血のハロウィン編まではドラケンと半間くらいしか
身長が高いキャラはいませんが、それ以降は結構
身長が高いキャラが登場してきます。
漫画は最終章にはいってる東京リベンジャーズ。
寺野サウスよりも大きいキャラが登場するかに
注目です。
東京リベンジャーズ キャラで一番身長が小さいのは?
東京リベンジャーズ黒幕説を考察!本当に黒幕はいるのかいないのか
東京リベンジャーズ 考察!もう一人のタイムリープ説はありえるのか
東京リベンジャーズの登場キャラは大半が中学生か高校生。
これはアニメであり原作の漫画だとみな高校生。
高校生には見えないですが正直!
アニメ今期録画忘れてて調べたけどパッとしないな〜
— チョンガリ (@VPHMaEXgjZHXyrP) April 9, 2021
今期はこんなもんかな
・キングダム
・東京リベジャーズ
・極道主夫
東京リベジャーズは1番気になるかな〜 pic.twitter.com/mfeJ1eUxAk
ほぼ大人がいないので、みな成長期まっさかり。
東京リベンジャーズのキャラで一番身長が
高いのは半間とドラケンこと龍宮寺堅。
では、東京リベジャーズのキャラで
一番身長が低いのは誰なのでしょう?
東京リベンジャーズのアニメキャラで一番身長が
低いのは東卍の総長の佐野万次郎(マイキー)と
思いきや実は違うんです!!!
マイキーこと佐野万次郎の身長は162センチ。
東京リベンジャーズ 6話
— のぞ (@mc_woogh) May 16, 2021
ちびマイキーかわいい
アニオリ部分すごくいい!! pic.twitter.com/NP1IxGFNER
マイキーはカリスマ性が高く見た目はかわいい!
ただ、無敵のマイキーというあだ名がつくほど喧嘩が強い。
ハイキック一発で相手をノックアウトさせてしまうほど。
主人公の武道も身長が低いですが、それでもマイキーよりは
大きい165センチ。
マイキーは確かに他のキャラに比べても頭一つ小さい。
稀咲鉄太も小さくみえますが、164センチとマイキーよりは
高い。
ではマイキーより小さいキャラは誰なのか?
それは、過去に登場しているヒナの弟の橘直人なんです。
直人は過去では小学生なので小さくて当然なのですが、
148センチしかありません。
マイキーよりも圧倒的に小さいんですよね。
ただ、未来で大人になった直人は175センチまで
伸びているのでタケミチよりも大きい。
マイキーが一番小さいかと思いきや、一番小さいのは
橘直人でした。
東卍のメンバーの身長は?
東京リベンジャーズ黒幕説を考察!本当に黒幕はいるのかいないのか
東京リベンジャーズ 考察!もう一人のタイムリープ説はありえるのか
アニメでは血のハロウィン編が一番盛り上がった
東京リベンジャーズ。
マイキーとドラケンの身長はわかりましたが、
それ以外の東卍のメンバーの身長はどうなって
いるのでしょう。
東卍のメンバーの身長をまとめてみました。
・花垣武道・・・165センチ
・佐野万次郎・・162センチ
・龍宮寺堅・・・185センチ
・場地圭介・・・175センチ
・三ツ谷隆・・・170センチ
・林田春樹・・・164センチ
・河田ナホヤ・・170センチ
・松野千冬・・・168センチ
・稀咲鉄太・・・164センチ
当然ながらほとんどが中学生なので成長期真っ只中。
なので160センチ台がほとんどなんですよね~
これから伸びるかなという面子ばかり。
ドラケンだけは頭一つ抜けてますね!!
あとは場地も中学生にしては高いですね身長が。
意外にも、高身長がいない東卍。
それはそれでリアルでいいのかもしれませんね。
まとめ
東京リベンジャーズのキャラの身長をまとめてみました。
アニメで一番身長が高いのは半間修二。
192センチって相当大きいですね。
マイキーはその顔面にハイキックが届くのが恐ろしいですが。
マイキーよりも小さいキャラがいるのもビックリでしたね。
間違いなく1番小さいキャラだと思っていたので。
今後、新キャラに期待しますねどれだけ大きいのが登場するのか。