
アニメ化してから人気が爆発した呪術廻戦。
今まで様々な企業やグッズなどとコラボしてます。
今週からあのゲームとのコラボが開始した呪術廻戦。
6月には新刊16巻が発売する呪術廻戦。
現在までコラボしている一覧をまとめてみました。
目次
呪術廻戦 モンストとのコラボが決定!!
呪術廻戦内通者は家入硝子で確定?根拠は怪しいシーンがいくつかある
呪術廻戦 秤の登場はいつ?乙骨憂太よりも強いというのは本当なのか
大人気スマホゲームのモンスト!!
呪術廻戦とのコラボが決定して話題になっています。
https://twitter.com/monst_mixi/status/1387679600541536256
呪術廻戦とモンストのコラボはいつから開始なのでしょう?
呪術廻戦とモンストのコラボは5月2日の正午から開催!
すでにツイッターでは五条先生やナナミンといった人気キャラがトレンド入り。
人気の高さが伺えます。
五条悟やナナミンだけでなく主人公の虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇もガチャに登場。
GW中は緊急事態宣言がでてるので中々出かけることも難しい。
まさに、今やるべきですね呪術廻戦とモンストとのコラボは。
呪術廻戦 モンストとのコラボの内容は?
呪術廻戦内通者は家入硝子で確定?根拠は怪しいシーンがいくつかある
呪術廻戦 秤の登場はいつ?乙骨憂太よりも強いというのは本当なのか
ツイッターで早くもトレンド入りしている呪術廻戦とモンストのコラボ。
https://twitter.com/monst_mixi/status/1388704901572743170
5月2日から開始となり、期間は2週間。
5月17日(月)11:59までとなるので早めにやるのがいいでしょう。
呪術廻戦とモンストのコラボの内容はどんな感じなのでしょう。
公式ページには次のように詳細が。
└「EXおまけ」にコラボ限定グッジョブ登場!
・コラボキャラクター紹介!
・コラボクエストが期間限定で登場!
・「東堂葵」の超究極クエストが登場!
・「呪術師昇級ミッション」が登場!
クリアで"特級呪術師"を目指そう!(追記:2021/4/30)
・「呪力消費クエスト」の報酬で
パンダ、狗巻棘、禪院真希をゲット!
・クリアボーナス&5倍のSPボーナス!
・ログインでオーブ&トク玉&コラボキャラ!
・Twitter投稿ミッションが登場!
京都校を代表するキャラである東堂葵。
呪術高専2年生の狗巻棘、パンダ、禪院真希も登場というのはワクワクしますね。
2週間限定のコラボなので早めにキャラがほしいですね。
特に、五条悟やナナミンを当てようと必死なユーザーが多い。
いろんなミッションがあるのでGW中はモンストと呪術廻戦のコラボを楽しみましょう。
呪術廻戦 モンストとのコラボでガチャは引くべき?
呪術廻戦内通者は家入硝子で確定?根拠は怪しいシーンがいくつかある
呪術廻戦 秤の登場はいつ?乙骨憂太よりも強いというのは本当なのか
呪術廻戦とのコラボで注目を集めているモンスト。
ツイッターでは早くも五条先生がトレンド入りするなど話題に。
https://twitter.com/kogusan206/status/1388695501021663237
モンストと呪術廻戦のコラボガチャは引くべきなのか?
結論からいえば、限定ガチャなのでひくべき価値はあるかと。
ただ、コラボキャラに過剰な強さを求め過ぎると残念な思いをするのでやめたほうがいい。
充分に強いですが、コラボキャラに過剰な強さを求めるのは厳禁。
結構ひいてる人いますが、キャラのステータスに不満がある人も一定数います。
呪術廻戦とモンストの限定コラボガチャは全体的にスペックが高い。
3体とも1体は持っておきたい。
今後のクエスト次第では一強になる可能性もあるし今回を逃すと二度と入手できないかもしれない。
こういったことを考えるとガチャをひかない理由はないかと。
ただ、無課金でも強くはなれるので無理して課金をする必要までもないかなと。
呪術廻戦 コラボ一覧 まとめ
呪術廻戦 秤の登場はいつ?乙骨憂太よりも強いというのは本当なのか
呪術廻戦乙骨憂太とまきは両思い?好きなタイプには当てはまってる
人気になってからいろんなお菓子やアイテムとコラボしている呪術廻戦。
現在は、5月2日から開始しているモンストと呪術廻戦とのコラボ。
https://twitter.com/kounomasami/status/1388720049171550210
それ以外にもどんなグッズやお菓子などとコラボしてるのかまとめてみました。
全国のおもちゃ売場やカードダス自販機にて現在販売されています。
・ZOZOTOWNとのコラボ第2弾商品が発売開始。
「呪術廻戦」の作中に登場した名シーンをTシャツにしたゾゾタウン限定のコラボ商品で完全受注生産・ベビースター 6月14日より全国でコラボ第2弾商品を発売予定
呪術廻戦×おやつカンパニーとのコラボ商品第2弾で呪術廻戦のキャラクターがパッケージに登場
こういったお菓子系の商品とのコラボは多いですね。以前もウエハウスが転売されるなど話題になったし。
・呪術廻戦 るかっぷ 伏黒恵&釘崎野薔薇 予約販売開始
既に登場している五条悟や虎杖悠仁に続いて伏黒と釘崎が登場。
・呪術廻戦×MIKIO SUZUKI コラボグッズ第2弾新登場!
デザイナー「MIKIO SUZUKI」さんとのコラボグッズ第2弾がMAPPAのオンラインショップに登場。
・呪術廻戦 極楽じゅじゅやすみ in 極楽湯&ラクスパ開催!
6月15日までの期間限定でスーパー銭湯「極楽湯 & RAKU SPA (ラクスパ)」31店舗とコラボ。
限定手ぬぐいがもらえたりキャラクターをイメージしたコースターが貰えるコラボメニュー、フォトスポット登場。
・呪術廻戦 ハグコット5月より全国ガシャポンに再登場!!
こちらは以前コラボして大人気だったケーブルで楽しめるマスコットフィギュア「ハグコット」が再販。
まだコラボが始まった商品も、これからコラボが始まるものもある呪術廻戦。
色んな限定グッズがもらえるので自分の好みのコラボを探してみてください。
呪術廻戦とは?
呪術廻戦キャラで未だに生存しているのは?人気キャラが死にすぎる
呪術廻戦内通者は家入硝子で確定?根拠は怪しいシーンがいくつかある
呪術廻戦は芥見下々先生原作の少年ジャンプで連載中の漫画。
『週刊少年ジャンプ』に2018年14号から連載中。
呪いをテーマにしたダークバトルファンタジー。
現在まで15巻までコミックが発売されており、累計4000万部を突破。
「呪い」がテーマとなっているので呪霊と呼ばれる具現化した呪いと呪術師たちとの戦い。
ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで主人公の虎杖が呪いを廻る戦いの世界へと入っていく。
まとめ
アニメ化してから大ヒットした呪術廻戦。
原作の漫画も累計4000万部を突破し、来月には新刊がでる呪術廻戦。
どれだけ売れるか楽しみで。
様々な企業やグッズとコラボを開始している呪術廻戦。
モンストとのコラボが始まったばかりで今から楽しみです。