
大ヒット中の原作の漫画の実写版である大人気映画 キングダム!!
原作は多くの経営者からも支持されており、会社経営のバイブルとも言われるほど。
一度読み出したら止まらず、ハマる人が続出しているキングダム。
実写化をすることにより、賛否両論ありましたが蓋を開けてみたら大ヒット!!!
気になるのが続編ですね!
続編が決定しましたが公開はいつを予定しているのでしょう。
また最も気になるのが羌瘣を誰が演じるからですね。
これが続編の中でもっともキーとなるポイントでしょう。
キングダムの続編について調べてみました。
目次
キングダム映画の続編が決定!公開はいつ?
累計発行部数4000万部を超える超人気漫画キングダム!!
昨年実写版として映画として公開されたキングダム。
公開前は賛否両論ありましたが、興行収入50億円を超える大ヒット。
一度見ただけでは飽き足らず、何度も見るファンが多かったですね。
キャストも良かったし、原作の世界観を壊さず再現されていたのが素晴らしかった。
すぐにキングダムの映画の続編がみたい~っていう声があがったほど。
続編に期待が高まるのは当然のことですね。
キングダムの映画の続編が決定しましたが、公開はいつになるのでしょう?
【続編制作決定!】映画『#キングダム』出演者&監督インタビューまとめ
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 29, 2020
・成蟜役 #本郷奏多https://t.co/vGZckMStwD
・王騎役 #大沢たかおhttps://t.co/A3Svot3eMn
・ #佐藤信介 監督https://t.co/du4iKoqpv6
本日21時からの地上波初放送もお見逃しなく! pic.twitter.com/x52XVxgIL1
既に脚本は完成していますが、現時点ではまだ何も撮影等の情報は入っていません。
キングダムの撮影はオール中国!!
新型コロナウイルスの影響で中国での撮影はなかなか難しいところではあるでしょう。
入国ができるかわからないですしねまだ。
前回のキングダム撮影時でもスケールがスケールだけに相当時間がかかっていますので、キングダムの映画の続編も相当時間がかかるはず。
そうなると、すくなくとも今年2020年の公開はないでしょう。
撮影に半年はかかるでしょうし、早くて来年かな~。
あの大ヒット映画で今年新作が公開予定のるろうに剣心!
https://twitter.com/ruroken_movie/status/1253609625389162499
るろうに剣心も1作目が2012年、そして2作目・3作目が2014年と続編に2年かかっています。
ろううに剣心と被らせることはしないでしょうし、はやくて2021年ですかね。
ただ、オリンピックもあるからな~2022年にキングダムの映画の続編の公開が濃厚かと。
全4部で構想されている映画キングダム!!
あまりにも感覚を空けすぎるとそれはそれで難しくなるでしょうし、早めの公開が望まれます。
とにかくキングダム映画の続編が待ち遠しいですね。
待てばまつほどいい映画ができると思って楽しみにまっていましょう。
キングダム 映画続編はどこまで進む?
映画の続編が決定したキングダム!!
原作が現在55巻まで発売されており、まだまだ物語りは終わりません。
そうなると、キングダムの映画の続編はどこまでのストーリーになるのか。
そして羌瘣はでるのか、でるとしたら誰がやるのかがファンも気になるところですね。
前回、羌瘣が出演しなかったことで賛否を呼びましたからね。
原作の人気キャラだけに誰が演じるのか公開前から予想がたっていたし。
ちなみに、原作を読んでるとわかりますが映画で公開された部分は原作のほんの1部だけ!
原作の1~5巻王弟反乱編 政vs成蟜
この部分を再現したものですキングダムの映画は。
そうなると、キングダム映画の続編はどこに焦点を当てるのかが気になるところですね。
原作はかなり壮大なストーリなので、時系列がないと結構キツイ。
https://twitter.com/BookLive_PR/status/1115185014939967488
恐らく、キングダム映画の続編はさらに進むはずなので、このあたりままでは生きそう。
前回が5巻までなのでそうなると6巻~20巻をうまくまとめる感じなのかな。
ちなみに、6巻~20巻のポイントはこんな感じ!
・羌瘣(きょうかい)と出会う
・信と王騎が言葉を交わす
・政と紫夏のエピソード
・暗殺者襲来 羌瘣は敵?味方?
・河了貂が軍師学校へ入学
・百人将となった信の隊
・信の隊が王騎によって「飛信隊」と名付けられる。
・王騎が龐煖との戦いで致命傷を負い亡くなる。
・信が王騎の矛を受け継ぐ。
キングダムの今後を担う超重要な部分がこのあたり!
そうなるとキングダムの映画続編の2作目は超重要な物語になるんです。
原作では語り継がれるほどの名シーンで大人気キャラの王騎が亡くなるシーン。
今年最後に読んだマンガで俺の中の2番目にサイコーのマンガに輝いたキングダム!!!ほんとに感動の連発ですなwww
— カズマン (@ayaseeri0516) December 31, 2016
王騎将軍 、羌瘣の名言がほんとに涙出るしグッとくる! pic.twitter.com/SZwe2Hv7nW
このシーンだけで興行収入跳ね上がるんじゃないかと思うくらい!
それだけキングダムでは欠かせないシーン。
この後に王騎の矛を信が譲り受けるのですが、これが今のキングダムにと繋がっています。
私も王騎将軍の矛欲しい pic.twitter.com/VN8eO97rZ3
— スラ (@Nerdfor___) May 1, 2017
最初は剣ですが、今は矛ですからね信がもっている武器は!!
また、羌瘣との出会いもこのシーンであり羌瘣が誰を演じるのかも非常に重要なポイント。
キングダムの映画続編はこの非常に重要なシーンが多くなるのではないかと。
そうなると確実に前作の興行収入を超えることは間違いないでしょう。
ファンにとっては絶対に見なければいけないところだし。
キングダム映画の続編がどこまでのストーリーになるかはまだ未確定ですが、是非このシーンをやっていってほしですね。
キングダム映画続編で羌瘣を演じるのは誰?
地上波での放送が予定されている映画キングダム!!
映画館で見てる人でも楽しみにしてる人は多いでしょう。
そんな中、映画キングダムの初作で出演しながったのが羌瘣!
そうなんだ気がつけばいつも
— 大山愛未 (@aimioyama) April 29, 2020
探してる方に君がいる
アニメに元気をもらい閉店がらがら
美しき 羌瘣 殿。。 pic.twitter.com/ald21Avm7C
羌瘣といえば、キングダムのヒロイン的存在!!
剣の達人で、美人で頭がよくて、飛信隊では絶対に欠かせない存在。
そんな羌瘣を誰が演じるのか?
キングダムの映画続編が決定し、原作所も羌瘣が出演することを予告しています。
【発表】実写映画『キングダム』続編製作決定、原泰久氏がイラスト寄せるhttps://t.co/kWp9aUjgtM
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 28, 2020
前作には登場しなかった大人気キャラの羌瘣も描かれており、続編での登場に期待が高まるイラストになっている。 pic.twitter.com/2HbbzkhJyI
羌瘣を誰が演じるかによって、映画のヒットにも関わってくる可能性が高い。
羌瘣はキングダムの人気投票でも1位を獲得している大人気キャラなので、ファンの中でも妄想が既に膨らんでおり演じる女優さんが誰になるかは超重要!
現時点で羌瘣を演じるのではないかと予想されてる女優さんが何人かいます!
キングダムの続編を製作するに当たり何と言っても最大のキャスティングは羌瘣役の人選になる。先日発表されたキングダム第1回総選挙でも圧倒的な人気を誇った。候補はプロモ映像で魅せた中国武術の達人山本千尋、身体能力なら土屋太鳳と清野菜名、見た目なら間違いなく広瀬すず。 pic.twitter.com/IFwUoPY8vh
— 将星 (@syousei_1) May 28, 2020
・広瀬すずさん
・松岡茉優さん
・土屋太凰さん
・浜辺美波さん
https://twitter.com/tabigaeru_flyer/status/1217694476216356864
人形っぽい顔だし羌瘣きても全然おかしくないよね ただ時勢柄広瀬すずが来る可能性を懸念してしまう…広瀬すず使うにしても陽ちゃんとかにしといて欲しい…羌瘣は雰囲気ある美人に…
— アカウント引越しました (@_zuol) April 21, 2019
この人ほんと白麗の素質ある pic.twitter.com/csWXL21OL7
やっぱり広瀬すずさんの名前が多い気がしますね。
あとは土屋太凰さんとか。
見た目だけでいえば、広瀬すずさんなんだよな~!
目の大きさといい雰囲気といい。
ただ、羌瘣は顔はもちろんのことアクションも重要になってきます。
キングダムの映画はアクション映画ですし、続編はさらにアクションが求められるはず。
そうなると、広瀬すずさんじゃちょっと厳しいかも。
アクションが得意な若手女優でいえば清野菜名さんがいますね。
ここで清野菜名のカッコよアクションをご覧ください。(キングダム続編出演熱望!) pic.twitter.com/bodPDHsZ4L
— ☠️背◢⁴⁶骨☠️ (@1192seborn) May 29, 2020
あとは、実際に空手の黒帯をもってる武田梨奈さんや山本舞香さんもいます。
本田翼さんもアクションいいですよね。
ん~やってほしい女優さんがたくさんいますね!!
羌瘣はキングダムにとって非常に重要な役ですし、人気キャラ。
キングダム映画の続編の評価を決めるといっても過言ではない羌瘣!
絶対に外せないところでもあるので相当頭を悩ませることになりそうですね。
キングダム 映画の続編は王騎の死まで?
興行収入が50億超えとなった大ヒット映画キングダム!!
数多くの芸能人や社長に愛される漫画の実写版。
実写するには相当難しく厳しい予想がされてました。
しかし、蓋を開けてみると大ヒット!!
主人公を務める山崎賢人さんの熱演も話題になりました。
キングダム面白かった!原作全く知らないけど充分楽しめました。
— 如月 (@free_pastime) April 20, 2019
山崎賢人さん⇨ザ少年漫画の主人公
吉沢亮さん⇨ひたすら泣かせにかかる人
橋本環奈ちゃん⇨兎に角可愛い
長澤まさみさん⇨美しすぎて語彙消失
大沢たかおさん⇨ヤ バ イ
続編と円盤が楽しみです。
因みに3、4回泣きました
公開前は原作ファンからも厳しい評価でしたが、実際に公開されると絶賛されています。
そんな中、王騎将軍のキャストが話題になりましたね!!
まさか大沢たかおさんが演じるとは予想だにしなかったですが、物凄く似合ってました。
原作のイメージを壊さず見事に演じてくれました。
「キングダム」が地上波初放送らしいが、ある意味主人公信以上に不安視されていた、「大沢たかおの王騎将軍」、あれ見に行った人の話だと、「思った以上に王騎将軍」だったというので、どんなもんかぜひ確認したいところ。 pic.twitter.com/dxwnWDwo7K
— SOW@ぎぶみーじょぶ (@sow_LIBRA11) May 1, 2020
王騎将軍といえば、キングダムの人気投票で羌瘣に続き2位の超人気キャラ。
主人公の信よりも人気が高いキャラでキングダムでは欠かせない存在。
なんといっても、超大男なのにおネエ言葉でしゃべるのが特徴でクセが非常に強いけど強い!
はじめ大沢たかおさんと聞いたときは全然イメージわきませんでしたが、実際にキングダムの映画をみたら王騎将軍にしかみえないからすごい!!
原作ファンからもピッタリと声が多くあがりましたね。
キングダムの映画見てきた!
— 黒猫ラフεïз (@Nyekonan) April 28, 2019
いやぁ…完成度高ぇな
王騎将軍が素晴らしかった(꒪꒫꒪ノノ"パチパチパチパツ
実写化しやすい漫画だから気になってたけど、王騎将軍のクォリティ高い所しか印象ねぇや
武器が少し短かった気はしたけど笑
映画「キングダム」原作が良いし再現難しかったろうが良かったぞ。134分で長かったけど。アクションも違和感なく。役は再現一番無理だろと思ってた王騎将軍の大沢たかおが一番良かった。あの雰囲気の表現なんてできるんやなと。楊端和の長澤まさみが凄え美人。
— ハヤト (@vignaudc) April 28, 2019
一番イメージから遠いかなと思ってた大沢たかおの王騎将軍が
— MEG#5 (@yorky_100) April 28, 2019
はまっているという噂を聞きつけ、観てきましたキングダム。
めっちゃかっこよかったー。
主役イケメン二人の絵面がすごい。河了貂も可愛かった。
もうねー、人が吹っ飛ぶとか高く翔ぶとかワクワクしちゃう。
今日キングダム見てきたんだが予想以上に面白かったちバックンニ。王騎将軍はやっぱり最強のオカマンコ
— むっしゃ武者@僕のアソコはカンビアッソ (@tadano_isouro) April 28, 2019
https://twitter.com/toracm_/status/1122430368349474816
原作のファンの中でも王騎将軍だけはキャストが無理といわれていたほど。
それを見事に覆した大沢たかおさんすごいですね!!
そして、キングダム映画の続編にも王騎将軍として大沢たかおさんは出演します。
問題はストーリーがどこまでいくかなんですよね。
原作のキングダムで超重要シーンとも言えるシーンが王騎将軍が死を迎えるシーン!
https://twitter.com/shiho_miyazaki/status/1266293647839866881
ここが非常にターニングポイントになりますが、ここまでキングダムの映画の続編でいくかどうか。
キングダムの映画は4部作という話なので、映画の続編ではここまではいかない可能性も。
信が戦場にでるという予告はあるので、王騎将軍の死まではいかないかな~。
4部作の構成がどうなってるかにもよりますが、映画の続編と考えればここまでは難しいか。
王騎将軍の死をもってくるならキングダム映画の続編の続編ですかね。
映画キングダムではそこまで王騎将軍の出番が無かったのが物足りなかった
なので、キングダムの映画続編ではもっと王騎将軍を目立たせてほしいですね。
主人公よりも原作では人気キャラ投票で上位にいますし。
ただ、あれほど批判的だった原作ファンを黙らせた大沢たかおさんの王騎将軍は本当にすごい。
大沢たかおさんの演技力に脱帽です。
キングダム実写版映画のキャストは原作とあってる??
人気漫画の原作を映画化すると必ず論争が起こるのがキャスト問題!
今回のキングダムも同じく絶対に無理と公開前から言われていました。
それほど人気が高いキングダムの原作ですが、実際に映画のキャストはどうなっているのか?
嬴政(えいせい)・漂(ひょう) : 吉沢亮
楊端和(ようたんわ) :長澤まさみ
河了貂(かりょうてん):橋本環奈
成蟜(せいきょう): 本郷奏多
壁(へき):満島真之介
バジオウ:阿部進之介
朱凶(しゅきょう):深水元基
昌文君(しょうぶんくん):高嶋政宏
左慈(さじ):坂口拓
王騎(おうき):大沢たかお
まず、主人公の信を演じたのは山崎賢人さん。
最も勢いのある若手俳優で数々の作品で主演を演じています。
また山崎賢人か~という声も多々聞こえますがキングダムの実写版のキャストとしてはファンも認めていますね。
#キングダム感想
— はま (@Whi123Emma) April 25, 2019
山崎賢人
出てる作品をちゃんと観たことがなくてキングダムで初めて山崎賢人の演技をしっかり観ました。素晴らしい。ただ実写映画ばかりやってる人ではなかった。信にしかみえなかった。映画を見ながら同じ漫画のシーンが浮かび上がってくるのは初めての感覚でした。
原作の信とのキャラとのイメージが全然違いますが上手くこなしています。
原作だと荒々しいイメージが強いですが、山崎賢人さんかなり似せてきました。
そして、もう一人重要な人物である政を演じたのが吉沢亮さん。
https://twitter.com/kei_12150/status/1124322747134300160
吉沢さんは演技力が高いし、色んな役こなしてますから期待値は高かったですが、やっぱり期待通り。
特に今回演じる役は王様の役!!
顔つきが生誕な吉沢さんにはピッタリでしたね。
映画見た。
— キングダムが面白すぎて困る (@ProtDemetk) April 28, 2019
もう、吉沢亮が政にしか見えんw
山﨑くんも思ってた以上に信だった。
細かい所が色々と気にはなったけど、
見てて何だか妙に嬉しかったあたり、
自分はキングダムが好きなんだなぁと改めて思った。#キングダム #映画
どうしても吉沢亮さんといえば、銀魂の沖田をイメージしてしまうのですが・・・
それ以外の主要人物であるキャストも概ね評価が高い!!
映画「キングダム」を観てきました。
— 川島明 (@akira5423) April 23, 2019
信も政もそこにいた!王騎のたたずまいも声も話し方も王騎だった!
楊端和様も蹴られたくなるほど美しかった!最後までしっかり興奮。
また漫画を最初から読みたくなりました。
映画キングダム面白かった〜〜!
— 博多華丸 (@okazakihanawo) April 24, 2019
もしも ひょう公将軍のオファーが来ても良いように
今晩も 酒を飲もう〜っと。
金曜日 小童に会うのが楽しみじゃい!
キングダム観てきたー‼️
— かえで (@pee_kaede) April 28, 2019
吉沢亮と長澤まさみに尽きるな。
カッコ良すぎた✨
そして、最後に全部持ってく大沢たかお。笑
始まる前に何度も携帯の電源OFFの案内してんのに、電源切らない人は映画館に来ないで欲しい。
あなたのその音、みんな迷惑してますよ。 pic.twitter.com/DLsZwf9I8P
https://twitter.com/oryo4430/status/1122335611401015296
長澤まさみさんの評価がものすごく高いですね!!
原作のキャラと美しさも同じですからさすが長澤まさみさんですね。
実写版の映画となるとどうしてもキャスト問題が起こることが多い中で、キングダムは物凄い評価が高い映画なんですよね。
そうなると、キングダムの映画続編も非常にキャストが重要になってきますね。
特に羌瘣がほんと大きなポイントになるでしょう。
キングダム映画の続編で最もファンが楽しみにしてるのが羌瘣の登場とキャストが誰になるかですからね!!
それだけ、原作とキャラのイメージは重要!
せっかく評価が高かったのでキングダムの映画続編もさらに高い評価を目指して欲しいですね。
まとめ
キングダムの映画続編が待ち遠しいですね!
あれだけ公開前は不評だったのが、大ヒットした映画キングダム!
キャストと原作がこれだけピッタリな映画も少ない。
大沢たかおさんの王騎将軍は絶対にみるべき。
続編はやっぱり王騎将軍の最後なのかな~。
続編も期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。