
鬼滅の刃 アニメの続編はいつスタート?遊郭編だけでは尺が足りない
オススメ漫画ランキング2021年編!!絶対に今読んでおくべき作品は
大人気サッカー漫画であるアオアシ!
ビックコミックスピリッツで連載されていますが、もうすぐ1000万部を超えそう発行部数が。
サッカーやってる子には絶対的な人気あるアオアシ!
とうとうアニメ化が決定しました。
今から非常に楽しみですね。
いったいいつから放送開始になるのでしょう。
気になるのがアニメの制作会社ですね。
アオアシのアニメの制作会社どこになるのか予想してみました。
目次
アオアシとは?
鬼滅の刃 アニメの続編はいつスタート?遊郭編だけでは尺が足りない
オススメ漫画ランキング2021年編!!絶対に今読んでおくべき作品は
ビックコミックスピリッツで連載されているサッカー漫画【アオアシ】
みんなはどっち派???#アオアシ #ブルーロック pic.twitter.com/WOvhE3Q84r
— とわ/無課金フォロバ100 (@towamukakin) September 21, 2021
サッカーやってる人ならば絶対に読んでるといってもいいほど人気のアオアシ。
作者は小林有吾氏。監修はスポーツライターの飯塚健司。
アオアシはサッカー漫画では珍しい高校サッカーではなくユースを題材にした漫画!!
サッカー漫画といえば基本は高校サッカーですからね。
キャプテン翼しかり、シュートしかり、DAYSしかり、BEBLUEしかり。
ストーリは愛媛県の公立中学の弱小サッカー部のFW・青井葦人が主人公。
個人技は拙いながらも、抜群のボールへの嗅覚と、フィールド上の俯瞰能力、サッカーへの情熱と上達の早さにより、「東京シティ・エスペリオンFC」ユースチーム監督の福田達也に見出され、ユースのセレクションを受けて、葦人が成長していく物語。
基本サッカー漫画の主人公はFWやトップ下が多いなか葦人はFWからSBにポジションチェンジ。
SBが主人公のサッカー漫画ってないのでかなり珍しくしかもユース題材だからかなり面白い。
アオアシは2015年から連載されていますので現在6年目。
2021年8月時点で電子版を含めた累計発行部数は800万部を突破しておりその勢いはまだまだ止まりません。
アオアシ アニメ化が決定!!
鬼滅の刃 アニメの続編はいつスタート?遊郭編だけでは尺が足りない
オススメ漫画ランキング2021年編!!絶対に今読んでおくべき作品は
ビックコミックスピリッツで連載中のサッカー漫画であるアオアシ!!
なんとアニメ化が決定しました。
https://twitter.com/yuki1036/status/1440412087184879617
放送開始はなんと2020年なのでまだ先ですね!!
恐らく、春アニメか夏アニメではないかと考察します。
最近サッカー漫画がアニメ化されることが多くなってきましたね。
DAYSもそうでしたし、さよなら私のクラマーもそうですからね。
まだどの局で放送されるかも何時からかも決まっていません。
2022年だからまだ決まってないのでしょうね。
ただ、かなり注目はされていますね。
アオアシはかなり面白いのし新しいサッカー漫画なので。
気になるのが制作会社ですね。
サッカー漫画なのでかなりの作画が要求されますからね。
アオアシ アニメの制作会社はどこ??
鬼滅の刃 アニメの続編はいつスタート?遊郭編だけでは尺が足りない
オススメ漫画ランキング2021年編!!絶対に今読んでおくべき作品は
アニメ化が話題になっているアオアシ。
原作の漫画にも影響でそうですね。
気になるのが制作会社!
さよなら私のクラマーは作画がひどすぎて炎上したほど。
サッカー漫画において作画が下手はありえないですからね。
そうなると、かなりしぼられてくるかと思いますがどこの制作会社になるのでしょうか。
現時点では制作会社も決まっていませんが、恐らく裏では決まってるはず。
そろそろ作り出してるはずですからね。
ただ、まだ発表はされないでしょうね。
作画がうまい制作会社にしてほしいな~。
個人的にはMAPPAがいいですね。
もしくは鬼滅の刃で話題になったufotabel!!
この2つの制作会社であれば絶対にいいものが出るし安心してみられる。
作画が下手だと見られたものではないですからね。
鬼滅の刃も、呪術廻戦もこの2社が制作会社だったからあそこまでヒットしたともいえますからね。
同じく人気のサッカー漫画であるブルーロックはエイトビットが制作会社として決定。
ちょっと期待できそうですねこれは。
アオアシのアニメの制作会社がどこになるのか。
非常に気になりますね。
アオアシ アニメは1クールで終了?
鬼滅の刃 アニメの続編はいつスタート?遊郭編だけでは尺が足りない
オススメ漫画ランキング2021年編!!絶対に今読んでおくべき作品は
2022年に放送開始となるアオアシのアニメ!!
アオアシ
— aloof (@aloof03207669) September 21, 2021
小学館・ビッグコミックスピリッツにて掲載中。現在25巻まで発売されている小林有吾先生が描くサッカー漫画。
2022年にはアニメ化も決定している現在、最も熱いスポーツ漫画の1つです。 pic.twitter.com/Ve0yLhkilI
気になるのが1クールか2クールかというところ。
どこまでやるのでしょうか。
恐らくですが、アオアシのアニメは1クールで終わりそうだと考察します。
今までのサッカーアニメって基本1クールで終わりだったんですよね。
DAYSは24話だったので2クールやりましたが作画がひどかったのもあって人気があまりでず。
さよなら私のクラマーも作画がひどく1クールで終わり。
アオアシは2クールやってほしいですが、1クールで終わりそうな。
1クールであれば4巻までで、2クールであれば8巻までいけるでしょう。
恐らくですが葦人がサイドバック転向を言い渡されるところまでやるかやらないかってとこではないかと。
最初はFWですからね葦人は。
2クールの場合はだいたいどのアニメも原作の8巻までですからそれくらいでしょうアオアシも。
1クールよりは2クールやって欲しいですけどね。
こればかりは放送枠の問題もあるし、2022年は呪術廻戦や東京リベンジャーズのアニメ2期が開始となる可能性がかなり高いと思われます。
そんな中で枠を確保できるかが勝負でしょうね。
まとめ
アニメ化が決定しているアオアシ。
はやく放送開始になってほしいですね~。
どんな作品に仕上がってるのか非常に楽しみです。
制作会社が本当にきになるところ。
スポーツ系に定評がある会社にしてほしいですね。