
突如現れたAKBとハロプロの合同卒コン案!!
新型コロナウイルスの影響で各アイドルグループの卒業が延期されてる状態。
つい先日も乃木坂46の白石麻衣さんが卒業延期を決定したばかり。
そこで飛び出したのがまさかのAKBとハロプロの合同卒コン案!!
素晴らしい案だと思いますが、これって結構カオスになりそうな。
会場の問題もあるあし、ファンもすごいことになります。
AKB ハロプロ 合同卒コン案ってどこからでてきたのでしょう?
AKB ハロプロ 合同卒コン案が浮上!
新型コロナウイルスの影響で各アイドルの卒業が延期になっています。
つい先日乃木坂46の白石麻衣さんが卒業延期を発表。
それだけでなくハロプロのアイドルJuice=Juice 宮本佳林さん、アンジュルム船木結さんも卒業を延期。
Juice=Juice宮本佳林、アンジュルム船木結の卒業延期が決定(コメントあり)https://t.co/GOv5onOlLZ
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) April 21, 2020
#juicejuice #ANGERME pic.twitter.com/LSl2coDGD6
SKE48の高柳明音さん、AKB48峯岸みなみさんも卒業コンサートができず卒業できていない状態。
5月中旬に卒業予定だったAKB48チーム8の山本瑠香も卒業延期。
各アイドルグループ卒業延期が多くなってきています。
その理由がコロナウイルスによる卒業コンサートができないから!!!
基本アイドルは卒業ライブをや卒業コンサートをしてから卒業するもの。
新型コロナウイルスの影響で卒業ライブ・コンサートができない現状だとこの先も卒業延期が続きそう。
また、新型コロナウイルスが終息してもライブ会場を抑えるのはかなり大変なこと。
そこで浮上したのがAKB48とハロプロの「合同卒コン」案。
いやいや合同卒コンは勘弁して笑 pic.twitter.com/kbsHs1xoDw
— ゆうてち坂道ちゃんねる (@keyakitechi7777) May 3, 2020
非常に面白い案ですねこれは。
AKBとハロプロは同じアイドルといえどファン層もファンの質も全然違う。
まさかそれががAKB48とハロプロの「合同卒コン」案がでるとは誰も予想しなかったでしょう(笑)
AKBとSKEは同じAKBグループだし、プロデューサーが秋元康さんだから問題ないでしょうがAKBとハロプロは事務所も全く違うし同じアイドルいえど全然色が違いすぎる。
ウルトラCすぎるんですよねこのAKB48とハロプロの「合同卒コン」案!!
果たして本当にAKB48とハロプロの「合同卒コン」案は実現されるのか。
実現したら相当話題になりそうですね。
AKB48とハロプロ「合同卒コン」案 なんでそうなった?
話題になっているAKB48とハロプロの「合同卒コン」案。
ウルトラC案ですが、いったい誰が考えたのでしょう。
これファンではなく、関係者が考えた案!!
なぜそうなったかというと、会場の問題がでてくるのです。
新型コロナウイルスの影響でアイドルだけでなくアーティストはライブを中止にしています。
ライブだけでなく、フェスも中止になっているのが現法。
そうなると、新型コロナウイルスが終息したらライブ会場の争奪戦が始まります。
アイドルグループは各グループ1人ずつが卒業予定。
その一人のために大規模な会場を抑えることは相当難しくなります。
そこで発生したのがAKB48とハロプロの「合同卒コン」案
AKBとSKEと乃木坂は秋元康さんプロデュースなので合同開催も可能ではないかという考え方。
ま~絶対に無理でしょうが。
乃木坂46の白石麻衣さんの参戦も噂されてますが、まず絶対にないでしょう!!
乃木坂46の白石麻衣さんの卒業コンサートは動く金額がほかのアイドルに比べ桁が違う。
グッズ、DVDなど軽く億は超えるので絶対に単独でやらないと意味がない。
そもそも乃木坂46の白石麻衣さんの卒コンは東京ドーム3daysを予定していました。
【話題の記事】白石麻衣、乃木坂46卒業延期 東京ドームで卒コン開催予定だった 今後の活動明かす
— モデルプレス (@modelpress) May 3, 2020
▼記事詳細https://t.co/MMU9gIAveQ
この3daysを超満員にできるの乃木坂46くらいだし。
乃木坂46にとっては合同卒コンなんて全くメリットがない。
むしろデメリットしかないのです。
もちろん、それはハロプロも同じ。
ハロプロと一口にいってもアイドルグループそれぞにファンがいます。
自分が応援するアイドルが卒業するということは、ファンにとっては一大事。
それをAKB48とハロプロの「合同卒コン」案で片付けられたらたまったもんじゃない。
確かに、アイドルグループどこもかなり厳しい状況。
ファンとの交流の握手会もできない、ライブもコンサートもできない。
かなり追い込まれてる状況なのはわかりますが、AKB48とハロプロの「合同卒コン」案 はさすがに無謀かなと。
関係者としては一つにまとめてくれたほうが運営がしやすいというのもあるのでしょうが。
AKB48とハロプロの「合同卒コン」案 はもし実現してもうまくいかないと思うな~。
AKB48とハロプロの「合同卒コン」案 にネットの声は?
突如浮上したAKB48とハロプロの「合同卒コン」案 !
乃木坂の白石麻衣さんも参戦するかということで話題になっています。
ネット上ではどんな反応になっているのでしょう。
続き
— babyscope (@LGIEndoscope) May 3, 2020
ちょっとでも考えればわかりますよね?
普通にフェスでさえ難しいですぜ#合同卒コン
#合同卒コン#白石麻衣
— なちょぱ吉川七瀬 (@oxHcsSd51lWyktH) May 3, 2020
違うグループと合同でやる必要なくね?今まで通りのやり方で良いでしょう。さすがに一度きりの卒コンを合同みたいな形でやるのはかわいそうだし、終息してもウイルスが0になるわけではないから人がかなり密集すると2度目の流行のリスクもあると思う。 pic.twitter.com/y6eogcTmm0
合同卒コンはやだなぁ。だって自分坂道グループ以外知らんよw会場争奪戦はあるだろうけど pic.twitter.com/yxFpj5MMzX
— ◢⁴⁶ミソカツガチ子◢͟│⁴⁶☀️ (@gachiko1625) May 3, 2020
合同卒コン坂道ヲタが嫌がってるのw
— み (@4mhnqp_oiohioq) May 3, 2020
AKBもハロプロも嫌がってるでしょ?
確かに坂道今は人気だけど数年経ったら忘れ去らせるんだよ。
モー娘だってAKBだってそうでしょ。
今度は新しく出来たアイドルGに貴方達がキモがられるかもしれないんだよー。て感じ
なんでもいつかはオワコンになる
合同卒業コンサートってどうしてそうする必要があるのでしょうか。結局、コロナが収まって安全な状況になれば、会場の問題はあるかもしれないが、時期をずらすなどして別々にできるはずです。そのグループにはそのグループの積み重ねがあるはずです。#合同卒コン#乃木坂46
— 乃木坂全力応援垢 (@nogizakasendai) May 3, 2020
合同卒コンの件で東スポに対してキレるのは理解出来るがAKBやハロプロを叩いたり下に見たりする奴らは何様やねん!
— SAKO (@SAKO90888589) May 3, 2020
坂道オタがそういう事をすることで一番傷つくのは白石だということを何故わからない?(AKBやハロプロのメンバーが傷付かないとは言ってないのであしからず)
無理!悪いけど!
— りょう♪与田祐希神推し✨永遠推し✌️ (@nhhEEUIr6E9J1iC) May 3, 2020
合同はきつい。
#合同卒コン
https://twitter.com/gerisaka/status/1256870229092610054
まあ、東スポだから・・・ で終了だから
— babyscope (@LGIEndoscope) May 3, 2020
乃木ヲタの方はもっとどんと構えていていいよ#合同卒コン
もし東京ドームか新国立で開催されたとして、ファンの規模がデカすぎる乃木坂ファンが会場の8割埋め尽くす未来しか見えない
— VIZ★ (@I29w0g5nHm4z4tY) May 3, 2020
サッカーならアウェイだぞ#合同卒コン
てか、合同卒コン案なんていうバカバカしいニュースでいちいち白熱してんなよ。暇なのはわかるけどいちいち食いついてたらキリがないと思う
— motoki (@haruka_love1027) May 3, 2020
圧倒的に否定的な意見が多いですね。
むしろ賛成している人はほぼいないですね。
当然といえば当然ですが。
やはり各グループファンの数も違えば、ファン層も全然違う。
そのグループに対する思いもありますし、まったくもって現実的ではないですね。
AKBグループだけでの合同卒コンはありだとは思いますが!
完全否定されてるAKB48とハロプロの「合同卒コン」案。
これだけ否定されてると開催は相当難しいでしょうね。
まとめ
AKB48とハロプロの「合同卒コン」案
現実離れしすぎのウルトラC案すぎますねこればかりは。
どのグループにもメリットが薄いしこれ。
ファンも困惑しかないでしょうねやられても。
会場の争奪戦も運営が大変なのもわかりますが。
AKB48とハロプロ前代未聞「合同卒コン」案は相当難しいでしょうね。