
初の紅白出場が近づいてきた日向坂46!
年末はスペシャル番組が多く、テレビにでる機会も多くなってきています。
そのためか認知されることが増えてきましたね。
日向坂46といえば、ひらがなけやきから改名したグループ。
今年はデビューから大躍進の年でした。
日向坂46も握手会って行っているのでしょうか?
またどれくらい並んで待つのか気になりますよね。
日向坂46の握手会についてまとめてみました。
日向坂46とは?
日向坂46はもともとけやき坂46というグループからスタートしています。
欅坂46のアンダーグループでした。
けやき坂46=ひらがなけやきとも呼ばれていましたファンからは。
https://twitter.com/Gahaku12DORO/status/1207597206699536390
元々は欅坂46の長濱ねるのために作られたグループ!
長濱ねるを欅坂46の選抜にいれるために作られたグループで当時は本当に目立たなかった。
2016年5月8日にオーディションにより選ばれた11名と長濱の計12名でグループ活動開始。
基本的には、ひらがなけやきは欅坂46のカップリング曲を担当。
位置づけも2軍というか飼い殺し状態でしたね。
ただ、欅坂46より先に全国ツアーを開催したりアルバムをだしたりと単独の活動が多くなり評価もあがります。
長濱ねるが兼任解除となり、欅坂46の選抜となったこともありグループは日向坂46に改名。
改名とともに単独でのシングルデビューや公式ホームページ、公式ファンクラブの発足なども発表
欅坂46から独立した瞬間ですねこれが!!
坂道グループの中ではかなり異質なグループといってもいいでしょう。
日向坂46 握手会の参加方法は??
アイドルグループといえばまず必ずおこなっているのが握手会。
https://twitter.com/HOKO_046/status/1207506126683533313
AKBだけでなく、乃木坂46や欅坂46も握手会は行っています。
日向坂46も握手会を行っているのでしょうか??
もちろん、日向坂46も握手会を行っています!!
日向坂46になってからではなく、ひらがなけやき時代から握手会は行っていました。
ただ、もちろん人は全然きませんでしたね当時は。
日向坂46の握手会の参加方法はどうなっているのでしょう?
握手会には実は2パターンあります。
全国握手会と個別握手会ですね!!
全国握手会=通称:全握(ぜんあく)
日向坂46のCDなどの商品に封入されている「全国握手会参加券 or スペシャルプレゼント応募券」を使って参加するイベント。
主に日向坂46のシングル「初回仕様限定(CD+BD)盤」に封入されています。
全国握手会の会場は主に関東、中部、関西などの大都市の会場で行われることが多いです。
握手したいメンバーの「レーン」に並んで、全国握手会参加券で1回握手ができます!
複数名のメンバーがいるレーンではそのレーンのメンバー全員と握手できるというおいしい握手会。
個別握手会=個別握手会(=通称:個握(こあく))
イベント応募サイト「forTUNE music」で販売している「forTUNE music限定個別握手会参加券付CD(通常盤)」を購入し、外付け特典となる「個別握手会参加券」を使って参加するイベント。
商品は限定数の販売となってるだけでなく抽選購入に応募して当選した場合のみ購入することが可能。個別握手会は抽選購入応募時に指定したメンバーと1対1で握手することができるのです。
・個別握手会はCDを抽選購入して応募して当選したのみが参加可能。
個別握手会のほうがハードルが高いですね。
その分、全国握手会よりはメンバーと長い時間握手が可能ですし自分の好きなメンバーと握手ができるというメリットあります。
しかも、個別握手会は基本的にメンバーの私服姿みれるというファンにとってはたまらない内容。
コアなファンは全国握手会よりも個別握手会のほうが嬉しいでしょうね。
全国握手会は必ず自分の好きなメンバーと握手ができるわけではないし、人気メンバーは並びますからね。
全国握手会は個別とは逆に、ライトなファンでも参加しやすくミニライブを見れたりもします。
色んなメンバーと握手できたりするのでそういった意味では非常に参加がしやすい握手会。
コアなファンは個別、ライトなファンは全国握手会と分かれそうですね。
日向坂46 握手会はどれだけ並ぶの?
徐々に人気があがってきている日向坂46!
握手会と聞くと結構長いこと並ぶイメージがありますよね。
乃木坂46の握手会なんてとんでもない人数が並び4時間まちとかざらです。
https://twitter.com/risamomo0404/status/1208228886825160705
ま~これはアイドル業界の中でぶっちぎりのトップを走る乃木坂だからというのもありますが。
日向坂46の握手会はどれくらい並ぶのでしょう??
昔は全然並ばなかった握手会ですが、今はめっちゃ並びます。
日向坂46 2ndシングル『ドレミソラシド』
このシングルで行われた全国握手会の待機列がやばいくらいすごかった。
日向坂46『ドレミソラシド』
— とっく◢͟│⁴⁶まいやんありがとう (@keyahina16) September 15, 2019
全国握手会 ミニライブ待機列#日向坂46 #全国握手会 pic.twitter.com/MrmYQ84OXd
愛知国際展示場!日向坂握手会
— ギガフレア (@e1cdcccfe131495) December 14, 2019
ミニラ待機列です pic.twitter.com/7lACKEjthg
日向坂46 全国握手会 幕張
— たかや:||はI see...中毒者 (@ktmk_kak1031) April 30, 2019
16:00現在 中の様子
つい30分前までステージの前はガラガラでしたが既に人でごったがえしてます
どのレーンも4~6列あるようです。
落し物など注意してください!!
全体的な待ち時間は30分~人気メンは2時間かかっても入れていないそうです。 pic.twitter.com/Fhl9OLQf6n
結構大きな会場で行われていますが、それでもこの列ってすごいですね。
2時間以上はまつこと確実でしょうね~これは。
乃木坂46にはさすがに勝てませんが、それでもかなりの人気がありますね日向坂46。
全国握手会はCD買った人であれば誰でも参加が可能ですからね。
それだけ入り口が入りやすいということもあり、多くのファンが参加できるのが特徴。
個別に比べると全国握手会は並ぶので仕方がない。
これ、現在まだ日向坂46が認知されていないのでこれで済んでいます。
今後更なる人気が高くなればもっと握手会に参加する人が増えるということ。
そうなったらさらに行列ができること間違いないですね。
日向坂46 握手会は誰が人気が高いの??
デビュー1年で紅白出場を決めた日向坂46!!
発売したシングルすべてが1位を獲得するなど順調に人気がでてきます。
アイドルといえば、握手会!!
日向坂46もおこなっている握手会のイベント。
いったい誰が人気が高いのでしょう??
やはり1番人気が高いのは、デビュー曲からセンターを努める小坂奈緒ちゃん!!
日向坂 小坂奈緒めっちゃ可愛い. pic.twitter.com/CzVYqz0WSg
— ゆう (@suzuyu0011134) December 19, 2019
小坂奈緒はひらがな2期生として日向坂46に加入。
加入当時からすでにエース候補と言われており注目を浴びていました。
デビュー曲で見事センターに抜擢され3作連続でセンター。
恐らく日向坂46のセンターは小坂奈緒で固定だと思います。
個別で雑誌のグラビアをかざるなど超人気が高い小坂奈緒ちゃん。
握手会でも別格の人気を誇っていますね。
そして、その次に握手会で人気が高いのが加藤志帆と齊藤京子のコンビ!!
https://twitter.com/10ran9i6/status/1194475034351267840
ひらがなけやき時代から日向坂46をささえている人気メンバー。
センターはとれませんが、必ずシングルでは最前列にいて人気が非常に高い。
握手会でもやっぱり人気が高いですねこの2人は。
仲もいいし、古参のメンバーでもあり昔からのファンが非常に多い。
小坂奈緒も含め、この3人は握手会でも非常に人気が高いのです。
それ以外だと、東村芽衣や河田陽菜、渡邊美穂の3人も人気が高い。
2期生のメンバーで加入当時から人気が高いメンバーですねこの3人も。
マジで河田さん可愛すぎん?
— chikara◢͟│ねるれすと (@NERUNAGAHMA__46) December 19, 2019
全人類の中で1番可愛いと思う#日向坂46#河田陽菜 #KAWADAさん#河田陽菜可愛すぎて#やばい pic.twitter.com/6EgnqQ1Yt4
めぃめぃやんちゃるをアピール#東村芽依 #日向坂46 #深イイ話 pic.twitter.com/jSgvBBcjxV
— ツブヤキタイ (@7aoko46) December 23, 2019
https://twitter.com/b4ZFJI5TqeOXHBf/status/1208901037169397763
他のグループに比べると人気の差がそこまでない日向坂46!
是非自分のお気に入りのメンバーをみつけてみてください。
まとめ
日向坂46の握手会についてまとめてみました。
全国握手会、個別握手会どちらもメリットデメリットがありますね。
まだ一回も参加したことないひとは全国のほうがよさげですね。
ミニライブもあるし。
個別は抽選もあるからハードル高いですしね。
その分全国にはないメリットがあるので絶対的な推しがいるなら個別がいいでしょう。
是非、自分の推しをみつけて握手会に参加してみてください。
最後までお読み頂きありがとうございました。