
M-1で確かな爪あとを残したお笑いコンビのぺこぱ!
つっこみが否定しないという新しい漫才の形を見せて話題になりました。
ミルクボーイとともに、これから間違いなく売れていく芸人さん。
2019おもしろ荘で実は優勝しているぺこぱ!
ぺこぱといえば、否定しないつっこみが話題ですがネタはどっちがつくってるのでしょう?
しゅうぺい?松陰寺さん??
ぺこぱについて調べてみました。
ぺこぱ ネタはどっちが作ってる??
バイト先の先輩と後輩であるぺこぱの松蔭寺さんとしゅうぺいさん。
先輩として働いていたのが松陰寺さんのお店にはいってきたのがしゅうぺいさんだったのです。
そこで仲良くなり、コンビを結成することになったぺこぱ。
ぺこぱのコンビ名は当時同じ事務所の先輩であった赤井沙希さんに名付けてもらったもの。
赤井沙希が「ぺこぱ」の名付け親だったww#赤井沙希 #ぺこぱ#僕のまとめ #RT #リツイート #拡散希望https://t.co/aT66sZeNWU
— 僕のまとめ-気になる情報まとめサイト (@bokumato) March 1, 2020
語感が可愛いく一度聞いたら印象に残ると気に入っていた言葉ということ。
ハングリー精神をいつまでもなくさないようにという意味もあるらしいです。
いいコンビ名つけてもらいましたね。
ぺこぱのネタは果たしてどっちが作っているのでしょう??
ぺこぱのネタ作りは松蔭寺太勇さんがほとんどされています。
松蔭寺さんがネタ作りをしている間、シュウペイさんは漫画を読んでいるとの情報もありますが・・
そりゃそうですよね。
元々シュウペイさんは漫才をやっていたわけでもなくただのギャル男!!
松蔭寺さんに誘われてお笑いの道にはいったわけなので、右も左もわからない状態。
元々、松蔭寺さんはピン芸人として活動されていました。
なので、ネタ作りは当然のことながら松蔭寺さんになりますよね。
M1で話題になった「ぺこぱ」だが、ネタの中に現代社会への叫びを感じる。
— フレディ真 (@x4J45bEGMCko0Gr) December 23, 2019
「必要なのは日本人による消費。内需の拡大だろ。」#M1 #M1グランプリ2019 pic.twitter.com/Da7CvgolNM
ぺこぱのネタは社会的な問題などをうまく取り上げてわかりやすく伝えてくれますよね。
松蔭寺さんが勉強熱心なのはよくわかるネタですね。
実はお笑い荘2019で優勝したときのネタはM-1で披露したネタの原型ですね。
M-1でかなり完成度を上げてきましたよねこれをみると。
元々は松蔭寺さんは「キザ芸人」と称して着物姿で、ローラーシューズで舞台上を動き回るというパフォーマンスを披露していたのですが、それまではスーツを着て正統派漫才をしたり、ヒップホップ漫才をしたりと試行錯誤をしていたのです。
たどり着いたのが着物でローラーシューズでしたが、これがまた不評!!
そして、M-1で着物をぬいで挑んだら3位に!!
松蔭寺さんは着物脱いで正解でしたね。
しゅうぺいさんは別にしゅうぺいさんじゃなくてもいいような・・・
あの立ち位置は誰でも出来そうなので、今後しゅうぺいさんの成長が課題でしょうか。
キャラが定着してボケをもっと覚えたらさらに凄みがますでしょうね。
ぺこぱのネタは松蔭寺さんがつくってることがわかりました。
ぺこぱ 全肯定ネタはどこから生まれた?
否定をしないつっこみという新しい漫才でブレイクしたぺこぱ!
ぺこぱのブレイクのきっかけはツッコミで否定しない全肯定のツッコミ!!
誰も傷つけないツッコミとして新しいツッコミの形であり新鮮でもあります。
この誰も傷つけない全肯定のツッコミはどうやって生まれたのでしょう?
元々ぺこぱは結成してしばらく、ボケとツッコミが今と逆でした。
ボケが松蔭寺さんでツッコミがしゅうぺい。
ただ、しゅうぺいは素人!!
舞台で漫才を披露してツッコムと他の芸人さん達から馬鹿にされたような笑い方をされたそう。
この反応で松蔭寺さんはしゅうぺいにツッコミをさせた事を反省して今のボケとツッコミのスタイルに変更!!
松蔭寺さんの思いやりですね~しゅうぺいに無理なことをさせたなと。
こういう思いやりがあって、相手を否定しないツッコミが生まれてきたのです。
しゅうぺいさんも松蔭寺さんを最大限いかすことだけを考え自分が消えてもいいと考えてるためコンビ愛が非常にお互いに強くいことからお互いを傷つけない相手を否定しないツッコミが生まれたのです。
まさに2人の思いやりからうまれた今のぺこぱのスタイル!!
ここにくるまで相当な試行錯誤やら悩みがあったことでしょう。
最近では、ツッコミだけでなくしゅうぺいさんがやるポーズが徐々に流行つつあります。
Snow しゅうぺいポーズ好きすぎ Man pic.twitter.com/z53mpmxg4i
— まあ✩.*˚ (@_0621m0216) March 7, 2020
https://twitter.com/iizukakun/status/1211157385395310594
なっ、、、、
— らみ (@ra___4410) March 23, 2020
中村倫也様がしゅうぺいポーズ
、、、、えっっっも pic.twitter.com/UGksHHmnyI
https://twitter.com/Youhei0918LinQ/status/1227250577169510400
ジャニーズあらアイドルまでしゅうぺいポーズをやってくれるひとが多い!!
M-1前とは大違いですね。
それだけぺこぱという存在が認知されてきているということ。
昨年のお笑い荘を優勝してからブレイクの兆しはありましたからね~。
お笑い第七世代ともいわれるぺこぱ!
第七世代の筆頭であるEXTIとも相性抜群。
#タイムトラベラー #ぺこぱ #松陰寺太勇 #シュウペイ #EXIT #兼近 #りんたろー。
— あやめ先輩 (@tf_alxd_dd) April 6, 2020
挟まれること=シュウペイ
って何wwwおもしろwww
本人戻ってこないしw pic.twitter.com/Om8dfrNBoC
EXITとぺこぱはどちらも人を傷つけない漫才!!
なおかつ、どちらもポジティブですからね。
ポジティブ×ポジティブが科学反応を起こせますね。
昨年のM-1以降ブレイクしているぺこぱ!
芸人は入れ替わりが激しいですからね~是非荒波にのまれずに頑張って欲しいものです。
ぺこぱ ブレイクして月収は増えた?
M-1後、ブレイクしだしてるぺこぱ!
最近はテレビでみる機会も多くなってきましたね。
年が明けてからテレビで見る機会が非常に多くなり、ネタ披露したり、バラエティに呼ばれたりと順調に活躍していますね。
となると、気になるのが月収の上がり具合ですね!!
なんと、売れてきてるにも関わらず先月の給与が4万円だったと松蔭寺さんは告白。
確か、芸能人の給与は2〜3ヶ月送れてくるんだろ?だから先月はブレイクする前の給与だろ 年度明けから増えるんじゃね? --- ぺこぱ、ブレークも先月給料は4万円 松蔭寺“ひもじさ”忘れず「ちょっとした移動は自転車」 https://t.co/lOHbbP1UDC
— 松浪亮介 (@mekatoro100) February 19, 2020
現在もちょっとした移動は自転車というからびっくり。
遅れてはいってくるのですかね売上げは。
4万だと年収にすると48万円・・・バイトやめられないですねこれだと・・
確実にファンが増えてるぺこぱ!
https://twitter.com/kodokunishisu/status/1230190808478830592
https://twitter.com/okomemanproject/status/1229974784043184128
照れすぎて撃沈するぺこぱwww
— さーりぃ (@qI8XEwGRAt7gnIl) February 19, 2020
シュウペイさんも松陰寺さんも照れすぎてwww顔がwwwこっちが照れるわ!!!wwwただの『夫おかえりコント』なのに!!!!www#ジャニ勉#ぺこぱ pic.twitter.com/KgbhJ1wAgh
https://twitter.com/1116SexyZone89/status/1229582913840152577
今年はいってすぐは月収がそんなにあがっていませんでしたが、今はどうなのでしょう。
つい先日、テレビ番組で月収が12万円だったことを告白。
ぺこぱ・シュウペイ、先月の月収12万円!https://t.co/3ZWMdKPjIj#エンタメ #ぺこぱ #シュウペイ #円
— RBB TODAY (@RBBTODAY) April 23, 2020
年初めが4万円だったから、3倍にはなりましたが(笑)
まだまだ安いですね~。
来年ですからね月収の面でもブレイクしだすのは。
EXITも売れてから月収あがるまで時間かかりましたし。
M-1優勝したミルクボーイですら、月収そんなに高くないですもんね。
まだまだこれからあがっていくでしょうから、今は頑張って乗り切って欲しいですね。
ぺこぱ 事務所はどこ??
M-1で3位になったぺこぱ!!
初の決勝で3位になるのはすごいことですね~。
決勝戦も非常におもしろかったし評価も高かったですし。
何よりつっこみを否定しないという新しいスタイルが巣晴らしいですよね。
#M1グランプリ#ぺこぱ
— みなみ (@makiharu_minami) December 22, 2019
最終決戦に滑り込んだネタまじでおもろいから見てくれwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/eBQhDqw9a5
そんなぺこぱの事務所はどこなのでしょう??
ぺこぱの結成当時の事務所は「ナイスデイ」。
その後、2010年中にオスカープロモーションに移籍してぺこぱに改名します。
オスカープロモーションといえば、上戸彩さんやそうそうたる女優がいる事務所!
実はオスカーにはお笑い部門があったのです。
ただ、これが今年2019年に閉鎖のためフリーランスに転身!!
そのごオファーのあったサンミュージックへの移籍。
現在はカンニング竹山さんの所属事務所でもあるサンミュージックに所属してるのです。
芸人さんがいる事務所は心強いですよね。
オスカーは芸人さんもたくさんいましたが売れてる芸人がいなかった。
そういった意味では売れてる芸人さんがいる事務所に移籍して正解ですね。
是非、これからも腕を磨いて欲しいですね。
ぺこぱのプロフィール!
『ぺこぱ』は、松蔭寺太勇さんとシュウペイさん二人組のお笑いコンビ!
まずはボケの松蔭寺太勇さんのプロフィールから。
誕生日:1983年11月9日
本名:松井勇太(まつい ゆうた)
出身:山口県光市
血液型:O型
担当:ボケ (ご自分では『キザ』担当とおっしゃっています。)
趣味:野球観戦
メイクが特徴的な松蔭寺さん。
元々はピン芸人『松井祭』として活動されていました。
M-1では紫のスーツ姿でなすびと表現していましたが、着物姿とローラーシューズで舞台を動き回るのが特徴でした。
https://twitter.com/pekopa119/status/1252926358239371270
M-1でその姿すてて正解でしたね。
声がとても素敵ですよね松蔭寺さんは。
相方のしょうぺいさんのプロフィールも紹介します。
生年月日:1987年7月16日(32歳)
本名:成田秀平(なりた しゅうへい)
出身:神奈川県横浜市
血液型:A型
担当:ツッコミ
趣味:サッカーなどスポーツ観戦
しゅうぺいさんはキャラが定まっていないところが特徴ですね。
M-1でもキャラが謎すぎて審査員からもつっこまれてましたし。
元はギャル男といってますが本当でしょうか?
あまりギャル男ぽくないんだよな~顔つきが。
しゅうぺい結構昔のびっべんのライブ行ってて笑ったまさかのVIP説 pic.twitter.com/NZ0T7weewo
— ELY (@pabo_yeah) April 13, 2020
昔の写真みつけましたが、これじゃわからないですよね。
ただ、今よりはとがった感じがしますね。
昔はゴリゴリのガン黒ギャル男とのこと。
来年ミルクボーイに続いて売れる芸人さんとみて間違いないぺこぱ。
これからの活躍が楽しみですね。
まとめ
現在M-1で大旋風をおこしたぺこぱ!!
松蔭寺太勇さんとシュウペイさんの紹介やネタ作りはどっちがしているのか?を書いてみました
これからブレイクすること間違いないぺこぱ!
いったいどれだけ売れるのか楽しみですね。
ミルクボーイと一緒に切磋琢磨してお笑いを盛り上げて欲しいですね。
松蔭寺太勇さんのキャラがどこまで増して行くも楽しみでね。
最後までお読み頂きありがとうございました。